
ホットケーキというと、普通は小麦粉と卵、牛乳で作る簡単なフライパンでできるパンケーキです。雑穀を販売しているメーカーでは雑穀を使ったホットケーキミックスも取り扱っています。このホットケーキミックスを使った、簡単で美味しいアレンジホットケーキの紹介です。
はくばくのホットケーキミックス
雑穀と自然食のメーカー「はくばく」では、雑穀のホットケーキミックスを販売しています。種類は二種類「お豆と雑穀のホットケーキミックス」と「大麦と野菜のホットケーキミックス」です。
〈お豆と雑穀のホットケーキミックス〉
2種類の「豆」大豆粉と小豆粉と5種類の「穀物」もちきび、もちあわ、黒米、黒ゴマ、大麦の栄養がおいしくとけこんだホットケーキミックスです。香ばしい焼き上がり、もちもちっとした柔らかな食感、しっとりと広がる優しい甘さを楽しむことができます。
普通のホットケーキの他、クッキー生地としても利用したり、蒸しパンを作ることもできます・
〈大麦と野菜のホットケーキミックス〉
食物繊維豊富な「大麦」と栄養豊かでおいしい4種類の「野菜と果実」がとけこんだホットケーキミックスです。野菜はトウモロコシ、かぼちゃ、サツマイモのパウダー、果物はバナナのパウダーです。一袋で2枚焼くことができます。一袋にカルシウムが255mg、たんぱく質が7.8g入っています。香料・着色料は一切使わず自然の野菜とバナナの甘味と香りが楽しめます。
普通のパンケーキとしても美味しいですが、カップケーキやシフォンケーキも作れます。
タマチャンショップのホットケーキ
ネット通販ショップで有名な「タマチャンショップ」の宮崎県都城市の本店には、販売の他にカフェがあります。こちらではスムージーやハーブティーの他にホットケーキを楽しむことができます。
〈カフェの九州パンケーキ〉
九州産の小麦粉と雑穀を使ったホットケーキは「九州パンケーキ」という名前で、アレンジ豊富なメニューがあります。食事メニューとしてのパンケーキでは、ポーチドエッグが上からかかった「九州エッグベネディクト」、「九州ベーコン&エッグ」があります。デザートでは、メープルシロップとナッツがのった「ななつのしあわせキャラメルパンケーキ」、和風デザート「とうふアイスと小豆」「チョコレートブラウニー」「ベリーベリー」があります。
〈通販ショップの九州パンケーキ〉
タマチャンショップの公式は、楽天市場内にあります。こちらでは、「バターミルク」「さつまいも」「ベジタブル」の中から2種類を選んで購入することができます。
パンケーキセット2種類3袋で1000円、九州産の小麦粉と雑穀は、カフェと同じです。材料は九州産小麦の他に胚芽押し麦、赤米、もちきび、黒米、うるち米、胚芽玄米が入っています。乳化剤、加工でんぷんなどの添加物を一切使用していませんので、小さい子どもでも安心です。
九州パンケーキミックスは人気の商品で、タマチャンショップだけでなく、他の店でも取り扱っています。