
忙しい毎日で料理に十分な時間を割くことが出来ない、栄養バランスの乱れが気になるという時にとても重宝するのはレトルト食品です。簡単に調理出来、おいしい商品も多数あるものの、活用にあたっては便利さの分栄養が損なわれてしまっているのでは?と考えてしまう事もあります。
そのような時は雑穀ブレンドの製品をセレクトすると、雑穀の持つ高い栄養素で気になる栄養バランスの乱れを修正することが出来ます。
雑穀ご飯もレトルトなら簡単、便利で栄養満点
忙しい毎日用に、一人暮らしの食事用に、アウトドアにとレトルトご飯を活用する機会が増えています。最近では災害用備蓄食材としての買い置きも推奨されています。
そのような時はぜひ同じレトルトご飯でも、雑穀ブレンドの製品を選びましょう。
レトルト雑穀ご飯には、いろいろな栄養素をバランスよく摂取できるよに十数種の雑穀をブレンドした製品やもちもちとした食感を重視した製品、カラフルな色合いを重視した製品など多数販売されています。
雑穀ご飯には雑穀そのものの風味と食感が混ざっているので、忙しい時でも少量のおかずで食が進むほどです。
ぜひレトルトご飯を購入する時は、雑穀ブレンドの製品を選びましょう。
下準備不要な便利な雑穀レトルト食品
雑穀を料理に取り入れたいものの、数時間の吸水や加熱といった下準備を面倒と感じる場合には、下準備がすでに完了し、簡単にトッピングが出来、すぐに食べることの出来るレトルト食品がおすすめです。
このような商品のアレンジ方は、
・サラダに振りかける
・スープにクルトンの代わりに入れる
・パスタのソースに混ぜる
などいろいろなアレンジが出来ます。下準備が不要になるだけで雑穀レシピがぐっと身近になるでしょう。中には携帯に便利な個包装にされている製品もあり、携帯することで職場でのランチにさっと追加することが出来、毎日の食生活が各段とヘルシーになります。
手軽にでき、メインにもなるシーフードマリネのチアシードサラダのレシピをご紹介させていただきます。
材料:
市販のシーフード マリネ 1パック
チアシード入り雑穀ミックス 1パック
発芽玄米 2合
ミニトマト 8個
紫玉ねぎ 1/2個
セロリ 30g
レモン 少量
購入した総菜のマリネに野菜とレトルトの雑穀をブレンドするだけで簡単に華やかなメニューに変身させることが出来ます。
レトルトだから出来る豊富な雑穀をブレンド
雑穀が話題になった当初はヒエ、アワ、ムギといった定番の種類を含むことが主流でしたが、その後大手メーカーから十六穀ブレンドのご飯やお茶が販売され、さらに話題になりました。
日常生活でなかなか16種もの雑穀を取り寄せ、料理に織り交ぜることは難しいという事もあり、この複数のブレンドと高い栄養素が注目を浴びました。
その後さらに健康志向が高まる中で、最近は33もの雑穀をブレンドした製品が登場にさらに話題になっています。
33もの雑穀を国産で調達し、日本人の好みに合わせ調合し、おいしいご飯に炊き上げる技術は多くのファンを生み
今では大手通販サイトで売り上げ上位を占めています。
雑穀米が気になるもののまだ食べたことの無い方、栄養は評価しているものの自分で作るのは面倒という方、一人暮らしで栄養が不足してしまいがちな方はぜひ手軽で栄養価の高いレトルトの雑穀ご飯で雑穀生活をスタートしてみませんか。